







|
毎年恒例の北本自然観察公園 2025/7/25(金)
夕涼み ホタル観賞会 |

ホタル観賞会に参加者の皆様
自然観察センター内にて
|
1. 日 時 :
2025(R7)年7月25日(金)7:00〜8:30p.m.
2. 場 所 :北本市自然観察公園
3. 参加者:9名(女性5名)
内 容
昨年は雨のため中止でしたので、今年はどうなるかと思っていました。数日前から夕方になるとカミナリが発生カミナリ 3日と言われ3日間ぐらい続いて中止になるかと心配していました。当日の天気は問題なく実施できましたが、無風状態で沼地の周りで湿気が多くジメジメしていて長袖で歩くと汗が噴き出してきて歩くのが大変でした。
7時頃に全員集合しましたが、まだ外は明るいので事前にホタルに関する知識の修習とホールで全員の写真を撮りました。少し暗くなったので学習センターを7時20分頃出発しました。ホタルは全然見つからず今年はホタルがいないのではないかと思っていましたが、コースの半分位の所でやっとホタルを見つけた時はホットしました。
夜しか咲かないと言われている「カラスウリの花」を見つけて感激しました。今は夏休み中なので子供連れ親子も多く、ホタルを見つけた子供の歓声が聞こえると、子供の頃を思い出した。
周辺が一段と暗くなると、沼地の下の方で光っているだけでなく、空中に飛び出してくるホタルが多くなってきた。見える範囲だけでも20〜30匹位は飛んでいるのが良く分かるようになってきた。センターの調査によると1週間前に672匹という結果でしたので、当日は500匹位が飛んでいると思われた。今年の、見ごろは8月上旬までとの情報です。
来年も、またホタルに会えることを楽しみに流れ解散になりました。
(文責・写真:石黒)
|

カラスウリの実
|

夜しか咲かないカラスウリの花
|

先週の7月18日(金)ホタルの数
|
|
|
|