新時代 「ピンコロ」の常識

ホーム 2008年以降の全 記事 会報「彩央」リスト 投稿 2023年度 通期 2023年度イベント 投稿 2022年度 通期 2022年度イベント 投稿2021年度 下期 投稿2021年度 上期  2020〜21年度 イベント 投稿2020年度 下期 投稿2020年度 上期 投稿 2019年度 下期 2019年度 イベント 投稿 2019年度 上期 投稿 2018年度 下期 2018年度イベント 投稿 2018年度 上期 投稿 2017年度 下期 投稿 2017年度 上期 2017年度イベント 投稿 2016年度 2016年度イベント 投稿2015年度 以前 2015年度 イベント 2014年度イベント 2012年度イベント 2011年度〜以前イベント

上へ
着物リメイク完成品紹介
6〜9月 PCクラブ活動
パークG 9月定例会
荒川サイク…ロード一周
手仕事…「着物のリメイク」
新時代 「ピンコロ」の常識
手仕事… 「和のネックレス」
パークG : 優勝/野口剛さん
新時代の高齢者話題2件ご紹介!

70代は高齢者に非ず/ピンコロ新常識?

                         専攻2期 中島竹夫(鴻巣)

私たちの実感からも「引付け力あるフレーズ」と思われる
1、なぜ東名利用者にPR? 秦野市と大和市が横断幕をが掲げる理由    出典リンク:2020・07・19 くるまのニュース

■交通量およそ42万台/日、東名へのPRは効果抜群?
 東名高速道路の神奈川エリアには、本線上を横切る橋の柵部分に通過する秦野市と大和市をPRするための横断幕が掲げられており、ユーザーだけでなくさまざまな方面から注目を集めています。
 横断幕には、「丹沢の登山口 ようこそ秦野へ」や「70代を高齢者と呼ばない街 大和市」といったキャッチコピーが印刷されています。なかでも大和市のコピーには、過去に作家の村上春樹氏もラジオ内で言及し、インターネット上などで話題を呼びました。

   大和市役所の担当者は以下のように話します。
 大和市では、「70歳代を高齢者といわない都市宣言」をしています。一般的に高齢者は65歳以上を指しますが、高齢者の固定観念を変えるべく宣言をし、取り組んでいます。それについて、多くの人に知ってもらうため、横断幕を設置しています。(中略)
 なお、大和市の「70歳代を高齢者といわない都市宣言」とは、あくまで観念を変えていくことを目的とされており、条例や交通ルールで定められた規定には影響がないようです。

 また、先述したとおり、2023年には新東名高速道路も全線で開通を予定しています。一般ユーザーだけでなく有名作家からも注目を集めた高速道路への横断幕というPR方法は、秦野市と大和市を中心に、広がりを見せるかもしれません。

 

 2、健康長寿の秘訣とは 〜ピンコロ新常識〜      
 出典:「鴻巣シルバー人材センター3K便り」2020年/6月号
生涯現役で仕事を続けること
 日本で健康長寿として知られている長野県では、高齢者の有業率(働いている割合)が最も高いことが分かりました。
長野県を訪れると、どの地域でも、畑には長靴をはいて元気に作業する高齢者の姿を見かけます。私たちも是非見習いたいものですね。
何か仕事(活動)をすることで社会や周囲にも貢献しますが、やはり何よりも本人にとって身体機能維持・精神的生きがいを持つという良いことばかりです。
 ひと(周囲)に喜ばれて自分も健康、ピンピンで長寿

☆投稿者注:有業=積極的(能動的)な社会参加、と思います。また、右イラストは投稿者が追加掲載しました。


大和市は「図書館 城下町」とも言われる
 
綾瀬市では「万引き家族」の撮影も行う

 
もう一つ「ものつくり」もPRしている

 
   
 

先頭に戻る