|
第12回 2018(H30)年度定期総会開催される!
新会長に岩佐正二さん(18期)を選任 |
満員の定期総会会場風景( 左奥壇上 岩佐 新会長)
|
・
開催日:2018(H30)年4月21日(土)
第1部 定期総会 1:30〜3:00 p.m.
第2部 懇親会 3:10〜4:50 p.m.
・ 場 所:北本市文化センター 3階会議室
・ 出席者:
65名 委任状:33名 合計98名(会員数119名)
・ 来 賓 :
いきがい大学 伊奈学園 所長 小林秀樹 様
長寿社会開発センター 企画振興部長 薬師寺清幸 様
埼玉県自然学習センター 総括責任者 堂本泰章 様
司会の対尾副会長の開会の言葉で、第12回定期総会の第一部が開幕した。
最初に、熊谷会長から挨拶があった。2年前に立ち上げたクラブ活動は、「サイクリング」が加わり5クラブとなり、活発に活動した。他の地区団体にない特色あるクラブの効果は、卒業生が彩央会を選ぶ動機ともなり、新入会員22人中11人が女性であった。また、地区的には、桶川・北本・鴻巣以外の人が13人で59%を占め、会員の広域化が進んだ。退会者が21人出て、会員数は119人で前年度にプラス1名、男女比は、男性67 %・女性33 %となった。年間行事では、研修・見学会が復活した。
ここで、ご来賓の三方が挨拶されたが伊奈学園の小林秀樹所長からは「いつまでも健康な人の特長」が紹介された。
(1) 社会とのつながりを持つ。
(2) 趣味を持つ。
(3) 絵を描く、刺繍をするなどの創作的活動を
する。
(4) いつまでも学び続ける。
議案は第1号議案〜第5号議案まで、すべて原案通り承認され可決した。
平成29年度活動報告は、荻野進副会長が主な行事の様子をスライドで紹介した。30年度役員では、18期の岩佐正二さんが会長に選任されたほか、各期の役員も約半数が入れ替わった。
30年度の活動計画については、岩佐新会長から定例行事・クラブ活動とも新しい運営手法を取り入れ、活性化したい。新クラブも創設したい。イベント実施に当たっては、各期連絡員からの“声掛け”を期待したい、等の基本方針が述べられた。実施する主な行事については、荻野進事業部長と金子博社会活動部長から説明があり、5クラブの代表者が起立して顔見世を行い、一言ずつあいさつした。30年度予算書については、各行事の参加費を収入に計上し、支出では行事費の総額を計上する方法を採用することとなった。
第2部の「懇親会」は武井総務部長の司会で、出席会員
51名が1分間スピーチをしたが、元気な人が多く活発な日常生活を伺い知ることができた。会費 500円で、缶ビールとおつまみも用意され、大いに盛り上がった。
(報告:武井 章、 写真:熊谷康夫) |
司会の対尾副会長
|
あいさつする熊谷会長
|
来賓の小林秀樹様
|
来賓の薬師寺清幸様
|
来賓の堂本泰章様
|
平成30年度の岩佐新会長
|
事業部の計画を説明する荻野副会長
|
社会活動部の金子副会長
|
総務部方針を説明する武井副会長
|
出席者が一人1分で自己紹介
|
第2部の懇親会風景
|
|
|
以下に総会資料の抜粋、「役員および連絡員」と「活動計画」を掲載
|
|
|
|
|