高尾宮岡… 竹林の整備

ホーム 2008年以降の全 記事 会報「彩央」リスト 投稿 2023年度 通期 2023年度イベント 投稿 2022年度 通期 2022年度イベント 投稿2021年度 下期 投稿2021年度 上期  2020〜21年度 イベント 投稿2020年度 下期 投稿2020年度 上期 投稿 2019年度 下期 2019年度 イベント 投稿 2019年度 上期 投稿 2018年度 下期 2018年度イベント 投稿 2018年度 上期 投稿 2017年度 下期 投稿 2017年度 上期 2017年度イベント 投稿 2016年度 2016年度イベント 投稿2015年度 以前 2015年度 イベント 2014年度イベント 2012年度イベント 2011年度〜以前イベント

ホーム
上へ
野生生物生息空間の創造
新春 手打ちうどん大会
「高尾の森」草木の刈り取り
2018年度 一芸披露会
美術展開催 2018年度
「ヘイケホタル観賞」
元荒川水循環センター見学
「アザミ」保全の葦刈り
2018年度 パソコン教室
高尾宮岡… 竹林の整備
野外活動… 親睦の集い
第12回 2018(H30)年度 定期総会
平成30年度 第1回環境ボランティア

「高尾宮岡の景観地」で竹林の整備に汗を流す!

作業現場に向かう一行

・ 日 時:2018(H30)年5月5日(土)
                                      9:00〜11:40a.m.
・ 場 所:北本市、緑のトラスト保全8号地:
                                      高尾宮岡の景観地
・ 参加者:彩央会 15名(内女性1名)、
                                      緑のトラスト協会 17名

 行楽に申し分のない爽やかな日に、環境保全作業を行った。
 作業は男女別々で、女性陣は「カナムグラの抜取り」をした。畑や耕作放置地に見られるツル性の植物で、秋には他の植物を覆ってしまう厄介ものだが、ビールの原料になるホップは、カナムグラに近い種のカラハナソウの実と聞いて驚いた。
 男性陣はトラスト地に隣接する竹林の整備で、密集している竹の伐採(間引き)作業はトラスト協会の皆さんが担当し、伐採した竹の小枝落とし及び集積場所への運搬を彩央会メンバーが行った。切り倒す時は安全のために笛を吹き鳴らすことになっていて、「ピピピ〜」の音で避難し、1本倒すごとに小枝を落として運搬した。かなりの力仕事であった。
 今回は総勢30名もいたので、作業ははかどり、竹藪がすっきりして見通しが利くようになった。伐採した竹は孟宗竹で、根本は直径 15cmくらい、長さは7〜8mの立派な竹で、工芸品に利用価値があり、積んで枯らしてしまうのはもったいないと思った。
 ことしは春先の気温が高かったので竹の成長が早く、1m〜4mくらいまでになっていて、「タケノコ」のお土産はまた来年へ持ち越しとなった。
 彩央会の会員のみ11時30分に作業を終了し、集合写真を撮影して解散。弁当を持参した人は野外活動センターに戻って、桜の木の下にシートを敷き、爽風に吹かれながら、ランチタイムを楽しんだ。
<幹事からお願い> 
 次回は6月12日に「北本自然観察公園」で開催しますので、新会員の方も是非チャレンジしてください。参加をお待ちしています。

        (報告:府川安正、写真:熊谷康夫)

女性陣はカナムグラの抜取り


倒した竹を引き出す


孟宗竹の伐採と運搬風景


細い棒を打ち付け小枝を落す


集積場所へ運搬する


作業を終えて記念写真を撮影


桜の木の下で弁当を食べる

先頭に戻る