高尾宮岡カナムグラ抜取り

ホーム 2008年以降の全 記事 会報「彩央」リスト 投稿 2023年度 通期 2023年度イベント 投稿 2022年度 通期 2022年度イベント 投稿2021年度 下期 投稿2021年度 上期  2020〜21年度 イベント 投稿2020年度 下期 投稿2020年度 上期 投稿 2019年度 下期 2019年度 イベント 投稿 2019年度 上期 投稿 2018年度 下期 2018年度イベント 投稿 2018年度 上期 投稿 2017年度 下期 投稿 2017年度 上期 2017年度イベント 投稿 2016年度 2016年度イベント 投稿2015年度 以前 2015年度 イベント 2014年度イベント 2012年度イベント 2011年度〜以前イベント

自然観察公園 竹林管理
2014年度うどん打ち大会
うどん打ち大会 第2報
秩父夜祭ツアー
秩父夜祭案内
2014年ボランティア発表
北本公園樹木の伐採
「彩央会」ゴルフコンペ
2014吹上パークゴルフ
ヘイケ蛍観賞会 2014
2014年度ボウリング大会
埼玉読売記事 一芸披露
高尾宮岡カナムグラ抜取り
パソコン講習 最終回
2014 吹上パークゴルフ
2014年度 一芸披露会
美術展はじまる
北本セリバヒエンソウ抜取
総 会
2014(H26)年度 第2回環境ボランティア

「緑のトラスト8号地:高尾宮岡の景観地」で環境保全

参加者と抜き取った草の山

作業日:平成26年6月15日(日)9時~12時
・ 場 所:
 北本市、緑のトラスト8号地:高尾宮岡の景観地
・ 参加者:
 彩央会 9名、緑のトラスト:10数名、計:20数名

 「高尾宮岡の景観地」は「さいたま緑のトラスト協会」のメンバーが定期的に環境保全に当たっており、協会の方々と一緒の作業となりました。当初の予定は6月7日(土)でしたが、雨のため本日に順延されました。当日は梅雨の中休みで好天に恵まれましたが、かなり暑い日となりました。
 作業は外来植物のセイタカアワダチソウ、オオブタクサおよび在来種のカナムグラの抜き取りです。
 指示された場所には外来植物の2種は少なく、つる性植物のカナムグラが一面にはびこっていました。茎には細かいトゲがあってざらつき、注意しながらの作業となりました。
 みんな汗だくでした。2回の休憩を取り約2時間半で抜き取った草は、2つの大きな山となりました。作業中に小狸を見つけました。近づくと、ソソクサと草むらに入って逃げてしまいました。
 ここには最近、ハンノキの苗木が20数本植樹されていました。ハンノキは埼玉県のチョウのミドリシジミが卵を産みつけ、幼虫が葉を食べる木です。3〜4年で、ミドリシジミが飛ぶようになるのでしょう。
 美術展の最終日と重なり午後から撤収作業があったため、途中で5名が帰り、最後に残ったのは4名でした。湧水地脇の木道で昼食をとりましたが、木陰に入ると爽やかな風が通り抜け、疲れた体に心地良く感じられました。
 参加者の皆さま、ありがとうございました。

 次は、8月1日(金)19時から、北本自然観察公園で恒例の『ヘイケ蛍観賞会』を開き、さらに第3回環境ボランティアは10月28日(火)北本自然観察公園で行います。多数の皆さまのご参加を期待しております。
       (報告:岩佐 正二、写真:熊谷 康夫)




北本市野外活動センターから隣の作業地に向かう一行


セイタカアワダチソウを抜取る


つる性のカナムグラも抜取る


抜取った草の山

赤い実がなっていたニワトコ、春には白い花が咲く
先頭に戻る