みんなの… 「彼岸花」鑑賞

ホーム 2008年以降の全 記事 会報「彩央」リスト 2025年度 投稿 2025年度イベント 2024年度 投稿 2024年度イベント 投稿 2023年度 通期 2023年度イベント 投稿 2022年度 通期 2022年度イベント 投稿2021年度 下期 投稿2021年度 上期  2020〜21年度 イベント 投稿2020年度 下期 投稿2020年度 上期 投稿 2019年度 下期 2019年度 イベント 投稿 2019年度 上期 投稿 2018年度 下期 2018年度イベント 投稿 2018年度 上期 投稿 2017年度 下期 投稿 2017年度 上期 2017年度イベント 投稿 2016年度 2016年度イベント 投稿2015年度 以前 2015年度 イベント 2014年度イベント 2013年度イベント 2012年度イベント 2011年度〜以前イベント

ホーム
上へ
手仕事… 「美術展」目指して活動
パークG… 秋季 野口優勝
映画を…「ローマの休日」観賞
みんなの… 「彼岸花」鑑賞
史跡…「鴨川水辺の里」
手仕事…「クラブの解散」決定
映画を…「トップガン」鑑賞
北本/北里メディ…講座
映画… 「メリー・ポピンス」鑑賞
手仕事…「ミニ着物」の仕立て
映画… 「砂の器」鑑賞
行田/「古代蓮の里」
サイクル…「べにはなふるさと館」
手仕事… 6・7月は「ミニ着物」
「風と共に去りぬ」を鑑賞
手仕事…5月も「タペストリー」
史跡…「千住宿の散策」
サイクル…「関宿」ポタリング
映画を…「八甲田山」鑑賞
手仕事… 4月例会・総会
サイクル…「川島町」ポタリング
“みんなの広場  ”          2025(R7)/9/27 作成  北本/石黒

吉見町さくら堤 公園 /彼岸花(曼珠沙華)の鑑賞
・ 日 付 :2025年(R7年)9月27日(土)
・ 場 所 :さくら堤公園(吉見町)
・ 目 的 :彼岸花(曼殊沙華)の鑑賞

・ 訪問の動機
 今年の夏は異常なくらい暑い日が続きましたが、お彼岸を過ぎたら少し涼しくなり過ごしやすくなって来ました。畑仕事の帰りに土手の桜の下が遠方でも赤くなっている事が見えたので、そろそろ彼岸花の見ごろになってきたかと思い訪問した。
 例年はお彼岸の頃が見ごろという事ですが、今年の異常に暑かったので1週間ぐらい遅れているとの事で、丁度満開に近い状態となり良い写真が撮れました。
 
・ 彼岸花について
 彼岸花は見いても大変綺麗ですが、美しいものには毒があると言われておりますように、球根や茎などに毒の成分が含まれております。田んぼの畦道に彼岸花が植えているのは、モグラやネズミが畦に穴を空けて水漏れを防ぐ意味があると聞いた事があります。

・ 花が咲いた後に葉が出るのは。
            (ネットより)
 球根に蓄えた養分を最大限に利用して、まだ雑草が少ない時に繁殖活動をするため。効率的な受粉をするため、まず花を咲かせ虫の注意を惹きつけ受粉する。
 一般的な植物は光合成で栄養分を作り、それを使って開花します。彼岸花は成長サイクルをずらすことで、厳しい環境を生き抜く戦略をとっています。

駐車場 情報 ←リンク   対尾  追記
 吉見浄水場南側の道路沿い、公園の東側、道路南側に町営の無料駐車場が用意されている。100台分が駐車可能のようだ。さくら堤公園の南端部にも無料駐車場があるが、少し場所がわかりにくい。土地勘の無い人は吉見浄水場南側道路沿いの駐車場をお勧めする。              
                以上















 
先頭に戻る