 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
   | 
								
								「彩央会一芸一座」活動報告 (1)   
								 
								 
								デイサービス「伊奈の里」に初訪問 | 
				 
				
								
								  
								彩央会の説明 
								 
								 | 
				 
				
								 
								・ 住 所:伊奈町大字小室5049−1 
								・ 訪問日:10月7日(水)14:00〜15:00 
								・ 出席者:3人 
								・ 聞き手:15人 
								・ 出し物: 
								 (1) 創作紙芝居「できすぎた嫁っ子」・・ 
								              小瀬 功(20分) 
								 (2) 民話「むじな」(小泉八雲原作)・・ 
								              熊谷康夫(10分) 
								 (3) 創作紙芝居「「本多静六物語」・・・ 
								              小瀬 功(20分) 
								 応援:幡谷智光(専攻課程3期、伊奈町寿在住) 
								 
								 5月末に「イナ・ヴォイス」の「伊奈学園ボランティア団体名簿」を見た本施設管理者から、『紙芝居をお願いしたい』との依頼があり、今回の訪問が実現した。ニューシャトルの伊奈中央駅に近い場所で、「伊奈の里・特別養護老人ホーム」の一角にデイサービス施設がある。皆さんがニコニコしながら、静かに聞いてくださった。 
								 なお、本年度の彩央会入会者に伊奈町在住の幡谷さんがおられたので、会場設営等を手伝っていただいた。ありがとうございました。 
								          (報告:熊谷康夫、 
								           写真:幡谷智光・熊谷康夫) | 
								
								  
								小瀬功:紙芝居「できすぎた嫁っ子」 
								 
								 | 
				 
				
								
								  
								熊谷康夫:民話「むじな」 
								 
								 | 
				 
				
								
								  
								小瀬功:紙芝居「本多静六物語」 
								 
								 | 
								
								  
								会場全景 
								 
								 | 
				 
				
								
								  | 
								  | 
				 
 
 |